



おそらくこれは、栓抜きだったのだろう。
腐食によって生み出される金属の酸化物。元の素材がどこまで残っているか疑わしいが、おそらく栓抜きである。
海かどこかで漂流しながらたまたま鉄やゴミみたいなものが天文学的数字で結合し、栓抜きのような形になったかもしれないと考えてもみたが、多分、おそらくこれは栓抜きである。
いつの間にか手元にあり、中々手放せなかったのは、この物がもつ何らかしらの魅力に惹かれているからだ。もしかしたら、これは栓抜きではなく、古代の儀式で使われた秘具かもしれないと、改めて観察したが、おそらくこれは栓抜きである。
※古道具のため1点のみです。
※錆そのものも品物となります。錆特有の香りや剥がれやすさがあります。
< サイズ >
幅 4cm
奥行 0.5cm
高さ 8cm
< 素材 >
金属、錆