




「なおえつ うみまちアート」にNAKAYOSIで参加、8月にイベントを企画しました。その時作成したオリジナルトートバッグを限定販売します。
冬にリサーチで訪れた大雪の直江津。雪対策の「消雪パイプ」の鉄分によってできた上越地方独特の赤茶けた風景が、降り積もった雪や建物の外壁にも色を与えていました。その時目に留まった雪景色と夕暮れの光がモチーフになっています。
イベントではそれらの風景から展開したオリジナルメニューを用意しました。フワフワな氷に深煎りのコーヒーと甘いミルク、最後にシナモンをかけた美味しい雪のかき氷。甘いタイティーに搾りたてのオレンジ、爽快な炭酸で割った夕暮れの味のドリンク。冬に見つけた直江津の風景を夏の味に仕上げました。
トートバッグの片面には直江津の風景を、もう片面にはかき氷とドリンクのレシピをそれぞれプリントしています。薄手シーチングコットン生地のフラットトートバッグで、持ち手も長く、肩からかけた時のシルエットや色もきれいです。A4サイズも収容可能で、普段使いにもおすすめ。
なかなか遠出できないご時世ですが、NAKAYOSIのトートで場所や時間を超えた日常の旅を楽しんでみてください。
-------------
NAKAYOSI Somewhere's Snowトート/Someday’s Duskトート
価格|各¥2,800-(税込)
サイズ|H390mm×W330mm(持ち手|25mm×650mm)
ボディカラー|ライトブルー
素材|コットン
仕様|両面インクジェットプリント