
















-
小
¥2,640
-
大
¥3,850
-
中
¥3,190
新潟県の農家で、お米を取った後の藁で作られている鍋敷きです。ドーナツ型で、少し丸みのある底面のものも座りが良い鍋敷きです。小サイズには熱いやかん、大サイズにはお鍋などを載せることが多いですが、焼き物で底面がざらざらしたものを、テーブルにキズがつかないように載せることもあります。
9から11枚目の写真のものは10年近く使っているもので、かなり色が変わっています。少し焦げ跡もついたり、変化しても良い味が出てくるものポイントです。
<サイズ>
小:幅14.5cm奥行14.5cm高さ2cm
大:幅23cm奥行23cm高さ2cm
<重さ>
小:約60g
大:約240g
<素材>
ワラ
<製造>
日本(新潟県)
<特性>
・自然素材を使用し、手作業でつくられているため1点1点微妙に違いがあり、経年変化します。
・吊るすなど、乾燥した環境での保管をおすすめします。
<配送について>
こちらの商品は単品のご購入の場合には郵便受けへのお届けになります。